07 河北町元泉地域農地・⽔・環境保全組織運営委員会
コミュニティ部門
- 該当カテゴリー>
- 農林漁業、農村文化体験
- 環境保全・景観保全
- 教育機関との連携
100万$の笑顔を育む「めだかの学校⽥」

めだかの学校本校舎で親子田植体験

田んぼの子ども博士認定証伝達式

農産物安心・安全地域ブランドシール発行
概 要
- 町で唯一の在来種メダカを放流した田園環境学習専用田「めだかの学校」を開校。
- 農薬と化学肥料を慣行栽培量の5割以下に抑えた特別栽培米「べに花めだか米」を栽培。
成 果
- めだかの学校への来校者は、H30年度には元泉地域の総人口の2.4倍にもなる約1,000人(H30)。
- 特別栽培米「べに花めだか米」の栽培面積は、7.5haから地域の水田面積の35%となる24.8haまで拡大(H20~R1)。
お問い合せ先河北町元泉地域農地・水・環境保全組織運営委員会
〒999-3531 山形県西村山郡河北町字畑中120
TEL:023-773-4331 FAX:023-773-4331 E-mail:oku26@fc4.so-net.ne.jp